2025年の半分が過ぎました。

自動車情報

皆様こんにちは。今日は2025年7月1日火曜日ですが、いかがお過ごしでしょうか?

今年は異例の早さで梅雨が明けましたが、もくもくとした入道雲がないので、夏本番かな?とビミョーな感じがします。(クソ暑いですが)

7月に入ったとなれば、そうです!2025年の折り返し地点を過ぎました。

私は今だに2024年の感覚から抜け出せていないにも関わらず、気がつけば7月となり2025年が半分が過ぎ去りました。(もっといえば2022年ぐらいから抜けていない気もしますが)

遡ること1ヶ月前の6月1日にX(Twitter)で2025年が半分過ぎたという内容が多く投稿されていましたが、「まだ5ヶ月しか経っていないよ」と心の中で思っていました。

ここ最近、株価の上昇がいい感じですね。例に漏れず、私の保有する株も上がり、配当金も出して頂き、順調なのですが、どうも順調すぎて、なんか不安です。リサーチして先週に1株35円で仕入れた大黒屋DHが今の私の注目ポイントです。

変な癖が出てきたらしく、私はどこかへ外食へ行った際は何をどういう仕組みで利益を出しているのだろうか?真似できるビシネスはないか?などを考えてしまいます。(余計なことが気になって食事に集中できない)

実は、私は最近、小説を書いており、先週の土曜日に投稿しました。私の渾身の力作ですが、アクセスが少ない(涙)にで、皆様のご感想お待ちしています。

小説『Zの蒼、夜を駆ける』第1話「青い流星」
名古屋・覚王山の静かな夜、フェアレディZを駆る蒼井エミリは街を離れ峠道へ。闇の中、赤いシビックタイプRと一瞬だけ交錯し、走りだけで通じ合う。孤独と自由を抱えて走る、彼女の“本当の時間”の始まりの物語。

今年が半分過ぎたということで、つまらない私事のご報告です。2025年1月に設定した目標の進捗は、相変わらず体たらくな生活習慣からは抜け出せていませんが、ブログ・YouTube関係は比較的頑張っています!(以降睡眠と食事にも気をつけます!とは言いつつもプリンが美味しいな・・・)

2025年あけましておめでとうございます。
「謹賀新年」2025年あけましておめでとうございます。本年も皆様にとってよりよい年でありますよう心よりお祈り申し上げます。さて、正月も終わり、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は暴食の正月で胃が疲れています(笑)また豆腐と春雨生活に戻りそう...

そのYouTubeのチャンネルが嬉しいことに昨日、登録者数が1000人達成いたしました!!当初は2025年8月頃に登録者数1000人を達成予定でしたが、皆様のおかげで予定より早く6月中に到達しました!次回、土曜日に達成報告のブログを投稿予定です。

プライベートでいえば私は相変わらず、ハマっている平和堂へと足しげなく通っています。(はずむこころのお買い物♪)近々岐阜から北陸へと夏季遠征のドライブに行きたいと計画しています。

2025年7月5日4時18分に大津波?大災害が起きると根も葉もない噂が広がっていますね。おそらく私はその日のその時間に、いつもどり洗車をしているかと思いますが、噂に関係なく常に警戒し対策をしなくてはと思う今日この頃です。

この記事の執筆者

フェアレディZオーナーによるクルマとおでかけ情報を発信するブログ・YouTubeチャンネルを運営をしています。常に新しいコトを探究。
伊勢湾沿いを中心に活動しています。
趣味はドライブとクルマ。
日産フェアレディZ RZ34オーナーの元Z34オーナー。
プリンと生ハムが好きです( ^ω^ )🍮

Yukky🍮(Koba-yuu)をフォローする
自動車情報
この記事が面白いと思った方はシェアをお願いします。
タイトルとURLをコピーしました