エンジン始動直後はスリップ事故に要注意!

自動車情報

雨や雪が降っていない、乾いた路面にてエンジンを始動した直後にスリップ事故が多発しています。

特に冬季に事故が多発する傾向があり、乾燥路面で事故が起きやすいと聞くと不安を抱く方も多くいるかと思います。

今回は、なぜエンジン始動直後にスリップ事故が多発するのかを紹介します。

エンジン始動直後に起こるスリップ事故の原因はタイヤが冷えているからです。

なぜ、タイヤが冷えているとスリップ事故が多発するのか?それは、タイヤが冷えているとゴムが硬くなり、タイヤ本来のグリップ力が発揮されないからです。

タイヤには適温があり、適温に達していないとタイヤ本来の性能が発揮できません。

よく、F1マシンやレーシングマシンがレース前に蛇行運転しているシーンを見たことはありませんか?F1マシンやレーシングカーの蛇行運転はタイヤを暖めています。

また、直線の加速の速さを競う、ドラッグレースをする前にバーンアウト(クルマを静止させた状態でリアタイヤを回して煙を巻き上げる行為)を見たことはありませんか?バーンアウトもタイヤを暖める行為のひとつです。

では、運転前に蛇行運転やバーンアウトでタイヤを温める必要があるか?といいますと、一般車両が一般道を走るのに蛇行運転やバーンアウトは不要です。

エンジンが暖まるまでの間は急の付く運転(急アクセル・急ハンドル・急ブレーキ)をしなければ一切問題ありません。

特に気温が低い冬季はゴムがかなり硬くなり、タイヤが温まるまでに時間を要しますので長めに暖機運転をする必要があります。(外気温が3℃以下の場合は路面凍結の可能性もあるので慎重な運転が必要です。)

スタッドレスタイヤはゴムが柔らかいのが特徴ですが、サマータイヤと比べてドライ路面・ウエット路面での性能が低いので油断は禁物です。(路面凍結していなくても気温が低い時はスタッドレスタイヤの方が優れます。)

また、スポーツタイヤを装着したクルマやハイパワーなFR車(後輪駆動車)はタイヤが冷えている状態では一層とスリップ事故に注意しなければなりません。(イベント会場の出口、高速道路の料金所やサービスエリアの出口でアクセルを踏みすぎてコントロールを失い事故するスポーツカーの映像を見ます。)

エンジンが暖まるまでの間は特に慎重な運転を心がける必要があります。