雑記・近況ブログ ダイハツの不正について思うこととは ここ最近、巷を騒がせている日本の自動車メーカーであるダイハツ工業の不正問題。ダイハツ車に乗るいちユーザーとして今回は、ダイハツの不正問題について私が思うことを紹介します。 2023.12.26 自動車情報雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ ドライブがやめられない 2023年も残り2週間を切りました。最近寒くなったと思えば、更に一段と寒くなり、雪が舞いました。冬本番に突入し、体調管理に一層と気をつける必要がありますね。ところで、皆様はドライブは好きですか?ドライブの楽しみは目的地での観光やグルメなどが... 2023.12.19 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 日産 GT-R(R35)のオーナーになりました!? 実は私は先日、念願だった日産 GT-R(R35)のオーナーになりました!!というのは冗談ですが、日産 GT-R(R32)と(R35)の鍵をゲットしました。鍵だけ手に入たと聞くと盗んできたか、フリマサイトで購入したかと思われますが、そのどちら... 2023.12.09 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 健康診断を受けてきました。 12月に突入し、2023年も残り1ヶ月を切りました。ついこの間2023年になったと思えばもう年末です。時間の経過とは残酷なほど早いものですね。街はクリスマスムードに包まれ、乾いた冷たい北風が本格的に冬に突入した実感が湧いてきました。さて、私... 2023.12.05 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 物を買うのが難しい時代。借金してでも買うべき理由とは コロナ禍が開けてから物を買うことが難しい時代となりました。なので、お金を貯めてからでは遅く、お金がない場合は、すぐに必要な金額を借りてくる必要があります。だが、日本では「借金=悪」という風潮があり、金利も発生する借金をしてまで買うべきなのかと思われている方もいるかと思います。 2023.12.02 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 名古屋モビリティショー2023に行ってきた 私は先日、名古屋モビリティショー2023に行ってきました。名古屋モビリティショー2023がどのようなショーなのか、現地の様子と共に紹介します。 2023.11.29 お出かけ情報自動車情報雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 断捨離。ブログのプチ改修をしました。 皆様こんにちは。最近急に寒くなり冬を感じるようになりましたね。冬の初めといえば、竹内まりやの「もう一度」や「リンダ」が聴きたくなります。(私だけだと思いますが)この寒さが本来の11月の気温だと思われますが、異常な暖かさが続いていたので、特に... 2023.11.19 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ もし宝くじが高額当選したら・・・ 皆様は宝くじが高額当選した際に何を買うか妄想したことはありませんか?しかし、実際に宝くじが高額当選し、なんの苦労も無しに転がり込んできた大金で豪華絢爛な生活をすると思わぬ落とし穴に転落します。今回は私が考える、もし宝くじが高額当選した際に起こり得る末事を紹介します。 2023.11.11 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 2023年2度目の横浜へ行ってきました。 私は2023年10月15日日曜日に今年2度目となる横浜市へ行ってきました。前回6月に横浜市に行った帰りに「しばらく横浜に行くことはないだろう」と思っていましたが、再び横浜に行く機会がありました。出発当日の朝は早めの午前4時30分に出発しまし... 2023.10.17 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ MOS Excel2019の試験を受けてきました。 皆様お久しぶりです。10月になり、ようやく秋を感じられるようになりました。これから先、束の間ですが快適な季節となりますね。ふと筆者の近況ブログをを更新していないことに気が付きました。しばらく私の近況を更新していなかったので、生きているかご心... 2023.10.03 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ なぜ、最近の若者は出世したがらないのか? 若い社員が出世したがらないとお困りの方がいるかと思います。今回は、Z世代の私が出世したくない理由を紹介します。 2023.08.29 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 2023年盆休み 立秋とは名ばかりの猛暑が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私事ですが、ありがたいことに8月11日 金曜日から8月20日 日曜日まで10日間の休みを取ることができました。なので、この場を借りて私の盆休みをシェアしたいと思います。私は... 2023.08.22 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 最近暑すぎる。地球温暖化について考える 国連のグテーレス事務総長は「地球温暖化の時代は終わり、『地球沸騰』の時代が到来した」と危機感を訴え、熱中症による死者が続出し、いよいよ無視できないレベルに達しました。そこで今回は、地球温暖化について筆者の考えを紹介します。 2023.08.15 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ ビッグモーターの不正に関して思うこと 私自身は、過去にビッグモーターを利用したことがありませんし、この件についてブログで触れるつもりもありませんでしたが、あまりにも事が大きくなり、クルマ関連の情報を発信する者として、何か発進すべきかと思い執筆することにしました。 2023.08.08 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 日産 フェアレディZ nismoが発売。現在、RZ34納車待ちでnismoが注文可能な筆者の選択とは フェアレディZ nismoが発表されました。私はフェアレディZをオーダーし納車待ちをしているので、フェアレディZ nismoの購入を希望することが可能です。 2023.08.05 フェアレディZ関連自動車情報雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 桑名水郷花火大会2023に行ってきた 私は2023年7月29日土曜日に開催された桑名水郷花火大会に行ってきました。桑名水郷花火大会がどのような花火大会なのか、現地の様子と共に紹介します。 2023.08.01 お出かけ情報雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 回転鮨魚太郎半田店へ行ってきました。 私は先日、2023年4月にオープンした回転鮨魚太郎半田店へ行ってきました。場所は愛知県半田市中村町でミツカン本社の近くです。10時55分頃に回転鮨魚太郎半田店に到着しましたが、既に大行列。平日の開店前というにも関わらず大盛況です。席に着くま... 2023.07.18 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 私のガレージ紹介 皆様は何処にクルマを停めていますか?私のクルマは幸運にもガレージに駐車できています。私がどのようなガレージに自身の日産 フェアレディZ Z34を駐車しているのかを含めて、私のガレージを紹介したいと思います。ガレージの前にはクルマがギリギリ1... 2023.07.11 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 横浜に行ってきました。 私は2023年6月29日金曜日に横浜に行ってきました。平日なので、高速道路の深夜割引を受けたいので午前3時59分までに伊勢湾岸道へ入りました。途中、休憩を挟みながら神奈川県へ。厚木ICを超えると首都圏に来たと実感が湧きます。横浜町田ICの手... 2023.07.04 雑記・近況ブログ