雑記・近況ブログ 夢占いを信じてみる 見た夢の内容や結果で自身の過去・現在・未来を暗示しているといわれています。半信半疑ですが、そんな夢占いを信じてみたいと思い、今回は私がよく見る夢の内容とその夢占いの結果を紹介します。 2025.11.11 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 2025秋季遠征第二弾!紅葉と新商業施設を巡るドライブに行ってきた!! 私は先日、2025年秋季遠征の第二弾として、長野県と新しくグランドオープンした商業施設を巡るドライブへと行ってきました。 2025.11.08 雑記・近況ブログ
自動車情報 フェアレディZ RZ34は大人気!その理由を考える なぜ、こんなにもRZ34が人気があるのか疑問になります。なので今回は、フェアレディZ RZ34が人気の理由を考察してみます。 2025.11.04 自動車情報
フェアレディZ関連 日産のV6エンジン。VQ37VHRとVR30DDTTではどちらがいのか? 日産には多くの素晴らしいエンジンがあります。その中でもよく比較されるのがVQ37VHRとVR30DDTTの2種類のV6エンジンです。というのも新旧スカイラインやフェアレディZに搭載されているので比較されやすく実際にどちらがいいのかと議論にな... 2025.11.01 フェアレディZ関連自動車情報
雑記・近況ブログ 最近、フェアレディZ RZ34に対する批判?アンチ?コメントが多い・・・ なぜ、批判・アンチな書き込みをするのかを紹介します。 2025.10.28 フェアレディZ関連雑記・近況ブログ
自動車情報 純水使い放題の個室洗車場!D-Washで洗車してみた!! D-Washが名古屋にオープンし、10月まで基本料金が無料のキャンペーンが行われているという噂を聞きつけ、実際に行ってみました。 2025.10.21 自動車情報
雑記・近況ブログ 東京ってすごい・・・もし東京に住むなら 「もしこの東京で暮らすことになったら、どんな世界が待っているのだろうか?」と想像していました。なので今回は首都圏で暮らすならどんな暮らしが待っているのかを想像してみたいと思います。 2025.10.18 雑記・近況ブログ
自動車情報 最強の電動コンパクト!日産オーラnismoチューンドe-POWER 4WD試乗記 私は先日、日産グローバル本社ギャラリーにて日産オーラnismoに試乗しました。日産オーラnismoがどのようなクルマなのか私の感想と共に紹介します。 2025.10.14 自動車情報
雑記・近況ブログ 今の世の中、現金貯金はお金を捨てる行為なのか 銀行預金 “だけ” しておくだけでは安心なのか?多くの方は、何かあったときのために「銀行口座にお金を預けておこう」「まずは貯金を積み立てよう」と考えることが多いでしょう。「銀行にお金を預けておけば安全」「目減りすることはない」こう感じている... 2025.10.11 雑記・近況ブログ
雑記・近況ブログ 2025秋季遠征。東京都と神奈川県へと行ってきました。 私は2025年秋季遠征と称して10月5日日曜日に東京都と神奈川県へと行ってきましたので、その様子をシェアしたいと思います。 2025.10.07 雑記・近況ブログ
自動車情報 駐車場が砂利なのはなぜなのか? 駐車場がアスファルトで舗装されていないと「なんで砂利なんだろう?」と疑問に思う方も多いはずです。なので今回は、なぜ駐車場が砂利なのかを紹介します。 2025.10.04 自動車情報
フェアレディZ関連 エアコンが臭い・・・フェアレディZ RZ34のエアコンフィルターを交換してみた 私のフェアレディZ RZ34のエアコンが臭いのでエアコンフィルターを交換します。 2025.09.27 フェアレディZ関連自動車情報
自動車情報 新型ホンダ プレリュードは600万円の割に内装がショボい?!約600万円の他のクルマの内装と比べてみたネットの反応とは 新型ホンダ プレリュードの内装はショボいのか?SNSの声と共に紹介します。 2025.09.23 自動車情報
自動車情報 地下駐車場は本当に安全?豪雨時に潜む“見えない危険”とは 普段は便利で快適に利用できる地下駐車場ですが、豪雨時には一変して“命を奪う危険な空間”になり得るのです。なので今回は、地下駐車場の危険性についてご紹介します。 2025.09.20 自動車情報
自動車情報 猪瀬ポールってなに? 皆様は「猪瀬ポール」という存在をご存知でしょうか?なぜ、ラバーポールに「猪瀬」という名前があるのか?と皆様、疑問を抱かれていると思いますので、今回は猪瀬ポールについて紹介します。 2025.09.13 自動車情報
フェアレディZ関連 日産フェアレディZ RZ34の維持費はいくらなのか? 日産フェアレディZ RZ34の維持費っていくらかかるのか?多くの方が気になっているかと思います。なので今回は、新車から1年経過した日産フェアレディZ RZ34の維持費を公開します。 2025.09.06 フェアレディZ関連自動車情報
雑記・近況ブログ フェアレディZ RZ34が納車されてから1年が経ちました。 本日、2025年9月2日火曜日に私の元に日産フェアレディZ RZ34が納車されてから1年が経ちました。私が購入したフェアレディZ RZ34はバージョンSのセイランブルー・スーパーブラックのツートーンです。2022年7月に注文を入れてから納車... 2025.09.02 フェアレディZ関連雑記・近況ブログ